東海国立大学機構設備・機器共用システム

お知らせ

共通利用をご希望の方は、お問い合わせ先までご連絡ください。

設備の詳細情報

ID633
No Image
設備名液体クロマトグラフ
型式nanoLC
メーカー島津製作所
設備分野分析
設備紹介URLhttps://www1.gifu-u.ac.jp/~lsrc/dia/instrument/HPLC.html
設備概要AXIMA-Resonanceとペアで使用するため、nanoLC自体は検出器を持たない。AXIMA-nanoLCの分析対象となるタンパク質やペプチド検体は、極めて微量なことが多く、MSでの感度向上のため、微量流量が精密に制御されたハイエンドHPLCである。流量範囲は0 ~ 5,000 nL/min(1 nL step)で、高圧グラジエントモード(ステップ、リニア)は多段で設定することができる。
設置場所東海国立大学機構岐阜大学総合研究棟2 1階 機器分析室(1)
部局名-
管理施設・講座名(利用料振込先)東海国立大学機構岐阜大学 高等研究院 科学研究基盤センター 機器分析分野
共用対象機構内外
予約方法メール予約
お問合せ先等kiki@gifu-u.ac.jp (科学研究基盤センター 機器分析分野)

PAGE TOP